はじめての梅しごと

梅をいただいたので、人生で初めての「梅しごと」に挑戦してみました。
何しろ初めてのことなので、失敗はしたくないなと思い、まずは「梅しごととは?」と調べてみることから。
ブログやレシピなどで、たくさんの方が楽しんでいらっしゃる様子を拝見し、その中から今回は「梅シロップ」作りに挑戦することにしました。
梅をやさしく拭き、ひとつひとつ爪楊枝で丁寧にヘタを取っていきます。
そして瓶の中に、きらきらの氷砂糖と梅を交互に詰めていったら、これにて、梅しごとの仕込みは完了です。
それからというもの、毎日瓶を眺めるのがささやかな楽しみになりました。
日に日に変化していく様子は、なんだかとても愛おしく感じられます(ふふふ)。
季節の恵みをいただく、昔ながらの丁寧な手しごと。
人生で初めての梅しごとは、発見がたくさんあって本当に楽しかったです。
また来年も挑戦できますように。
いえ、その前にまずは、無事においしく完成しますようにと願うばかりです。
(ナカガワ))
投稿者 アクアス総研 : 2025年6月30日 16:36