枝豆くんがいない!
大きく元気になぁ~れ♪
今週はずっと天気が悪く、なかなか畑に行くことができませんでした。
が、今日は快晴!!
大きくなったかな・・・?枯れてないかな・・・?と、期待と不安を抱き
ながらアクアス農園へ行ってきました。
すると。。。
元気!元気!パプリカもジャガイモもみーんな元気に大きく成長
していました。
あれれ(?_?)
元気に見えた野菜たちの中に芽さえ出していない野菜がありました。
“枝豆”です。あたりを探しても見当たらなかったので、ひょっとしたら
鳥さんに種を食べられてしまったのかもしれません(T_T)
実は、余った種をアクアス農園のはじっこに蒔いていて・・・
元気に成長していたので移植しました。元気に育ちますように☆
毎年、苦労するトマトの“わき芽摘み”。
今年こそはと皆ではりきってわき芽摘みをしていました。
そう、今年はけっこう自信があったのです!
しかし、今日見てみるとトマトの芽の先端がなくなっていました(@_@)
わき芽摘みの失敗か!?早くも摘芯してしまったようです。
社訓でもありますが、「失敗を恐れず失敗から学ぶ」。畑づくりも
失敗をくりかえしながら、元気でおいしい野菜たちを育てて
いけたらと思います(*^。^*)
(カワイ)
↓芽が出ていない枝豆 ↓元気なジャガイモさ
ん ↓たっぷりと水まき♪
投稿者 アクアス総研 : 2008年5月15日 13:50