収穫! (農園日記)

  今日クライマックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日クライマックス 12月27日(木)

いよいよ、待ちに待った収穫の日。 takeda

師走のあわただしい中、スタッフが集結しいざ収穫へ!
今回は「畑用の土」VS「使用済み活性炭入り畑用の土」だったので
すたっふ皆期待に胸を膨らませての収穫となりました。

葉の成長振りは、今までの日記を見てみても分かるとおり、
ひいき目ではなく活性炭入りプランターの勝利!
”大差”まではなかったものの、それぞれの葉が、
土のみプランターよりやや大きく育ってくれました。

さて、問題は根の張り具合です。

葉が大きいなら当然?という気もしなくもありませんが、
そこはプランター、隠れた未知の世界。

ドキドキ感もクライマックスに、根を引き抜こうとすると、あれ?

小松菜

 なななんと、土の中で根が元気に絡み合い
 思うように根っこを抜くことができません。

 と言うことで今度は気合を入れなおし、
 「止めた方が・・・」の声が飛び交う中、
 プランターごとひっくり返してみるとに。

 すると、そこでスタッフが目にしたものは!!

びっくりするぐらい、びーーーっちりと張り巡らされた根っこ根っこ根っこの
数々  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

画像 008

   
 

 

 

 

 

 

 

 

 


(活性炭入りプランター)

これだもの、ひとつずつ抜くのはムリですよね。

ところで、土のみプランターの方はというと、やはりこちらも根がぎっちり。

土のみ チンゲン菜

 

  

 

 

 

 

 

だけど、活性炭入りと比較すると、、、、

活性炭入り チンゲン菜

 


 

 

 

 

 

ん~~~~~、
この根の違い分かりますか!?

そうなんです。全然違うんです。
「土のみ」の方は、手で根をほぐそうとすれば簡単に土がポロポロと
零れ落ちてきますが、「活性炭入り」はそうは行きません。
根をほぐそうと土を取り払おうと思っても、根が完全に絡み合ってしまい
かなり手こずってしまいました。

そんなわけで、本来は、ひとつの苗の根の長さを比較しようと思ったの
ですが、急遽、根のボリュームを比較することとなりました。

違いは見ての通り、歴然です。
写真左の「活性炭入り」の方がはるかに大量の根を誇っていました。活性炭入り 小松菜土のみ 小松菜

 

     

 

 

 

さすがに、土壌改良材として注目を集めている「活性炭」なだけに、
これほどまでに有効活用できることに改めて感心させられました。

素人ながらの比較なので、細かい研究はもちろんしていませんが、
活性炭の保水力、通気性、などが良い結果を生み出したのでしょうか。
おのずと現れた結果に感心するのと同時に、
浄水ろ材として使用した後の活性炭がこんなにも有効活用できるという
満足感で、胸いっぱいになりました。

いいお正月が迎えられそうです。

(タケダ)

 

投稿者 アクアス総研 : 2007年12月27日 09:36

収穫間近 (農園日記)

収穫間近

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きく育ったでしょう 12月20日(木)

週明け、プランターの様子は?というと・・・yamagutio

アブラ菜(土プランター)の葉が先週同様ヘターとなっていました。
先週、室外機の風から守る為の大移動をしたばかりなのに!ん~?

この寒さでとうとう霜にやられたのかなーとも思いましたが、
ただの水分不足でした。
お水をやり、次の日には元気復活(^^♪

ほとんど成長しきった感じです。
いよいよ来週は待ちに待った収穫でしょうか?

コマツ菜の葉は力強さを感じるほどのしっかり感がありたくましく
成長しました。以前に発育不足を心配していたチンゲン菜も
あの時の心配をよそに、うれしく成長してくれました。
チンゲン菜の茎は厚みをましチンゲン菜らしくなりました。

中華丼や野菜炒めにしたら凄く美味しくいただけるかな~なんて(^_^)/
食べるのが目的ではありませんが、収穫が楽しみです。

(ヤマグチ)

↓小松菜の様子                     ↓チンゲン菜はとってもチンゲンぽくなってます!

プランター. プランター

投稿者 アクアス総研 : 2007年12月20日 11:11

やっぱり違う!? (農園日記)

やっぱり違う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても元気に育っています! 12月14日(金)                             

先週“しぇた~ ”としていた野菜たちが、プランターの移動をしたおかげで
とっても元気になりました。kawaie

やっぱり「土のみプランター」と「活性炭入プランター」では成長が違い、
葉も大きく、茎も太く立派に見えます。
写真だけでは伝わりづらいのが残念ですが・・・(*^。^*)

また、土壌の温度も計測しているのですが、「活性炭入プランター」の方が
若干高い温度を示しています。
これも成長の差の影響があるのでしょうか??

来週か再来週に収穫を予定しています。
根の張りぐあいなど・・・違いがあるのか?とっても楽しみです!!
また、ご報告いたしますので皆さまもお楽しみに!(^^)!

(カワイ)


 ↓土の温度測定中                     ↓向かって左が「土のみ」、右が 「活性炭入り」 12.20小温度    12.20小

投稿者 アクアス総研 : 2007年12月14日 11:03

引越し (農園日記)

引越し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原因判明!?  12月7日(金)

今週はじめのこと。nakanagae
プランターの温度を測りに行ったところ、
一番端のアブラ菜(土プランター)に元気がないっ。

葉が“しぇた~”となっていたんです(>_<)

「何で...?」 

プランターの前に立って考えていると、どこからか足元に風が。
「ん? もしかしてこの風が原因...?」
と思って、横を見るとエアコンの室外機からの風ではありませんか!!

原因がわかった途端に『プランター大移動』のはじまりです(笑)。
風の当たらないところへお引越しぃ
これで平穏無事に過ごせると思うんだけど...。

その問題以外はどれも順調に成長している様子。
ただ、アブラ菜、コマツ菜に関しては虫食われが少しありました。
しかも“土のみ”のプランターだけなんです。
イモムシ2匹も発見し、即退治!!
こんなに寒くても、虫は活発に動いているんですね。

そうそう、今週の観察で感激したのは、チンゲン菜の根元が
ちゃ~んとチンゲン菜らしく成長しているところ。
思わず写真もアップで撮ってしまいました(笑)
収穫が楽しみだなぁ~

(ナカナガ)

↓ね、茎のところがチンゲン♪チンゲン♪     ↓よ!虫にも御馳走、無農薬野菜!

チンゲンサイ虫食い
 

投稿者 アクアス総研 : 2007年12月 7日 16:07

成長の違い (農園日記)

 成長の違い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだかな、まだかなっ 11月28日(水) 

プランターの中でたくましくグイグイ成長を続ける野菜たち。takedao

間引いた野菜はその日のうちに我が家の晩御飯の彩りに添えられています。でもでも、まだ成長しきっていません!

ちょっと見た目にうれしいくらいのボリュームにしかならない間引きの葉っぱ。そろそろ美味しくたっぷりといただきたいものです。

でも、今日見た感じにはチンゲン菜も茎の部分がチンゲンっぽくなって、
いよいよ美味しそう♪

食べることが目的のプランターではありませんが、
「本来の目的=使用済み活性炭(ろ材)の可能性」ならば、
「人間の本能=食欲」 なのだと 改めて実感しています。

 

ところで成長の様子といえば、
やはりなんとなく活性炭が入っている方が成長がいいように感じます。

どちらのプランターでも問題なく成長しているので、
浄水器「アクアスファイブ」の使用済ろ材である活性炭が
こんな場面で活躍しているのをちょっとほほえましく思います。

(タケダ)

↓ツヤっツヤな小松菜の葉っぱ            ↓アブラ菜(左:土 右:活性炭入り)

小松菜 アブラ菜

投稿者 アクアス総研 : 2007年11月28日 10:05

落ち葉焚き (農園日記)

落ち葉焚き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち葉が… 11月22日(木)

プランター実験も早いもので開始から6週間が過ぎようとしています。 yashirok
先週末辺りから気温も一気に下がりだし、紅葉が奇麗な季節となりました。

さて、プランターを見に行くと…。

落ち葉だらけになっていました(@_@;)

♪垣根の垣根のまがりかど~ 
        焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き~♪

落ち葉を片付けながら、ふっとこんな童謡を思い出しました。
あと焼き芋ねΨ(^^)Ψ

話は少しそれましたが…

落ち葉をどけ、成長を観察すると、先週と比べ成長にあまり変化がない(;一_一)
急に気温が寒くなったからか成長が遅くなったような気がします。

アブラ菜&小松菜は、活性炭入りの方が土のみプランターと比べると若干大きく
育っているような感じがします。
チンゲン菜は土のみプランターの方が大きく育っているような…(→.←)

今回の野菜たちは秋蒔きの為、収穫まで通常より長く90日ぐらい
かかるそうなので、やっと折り返し地点。
季節は寒くなりますが、寒さに負けず大きく育ってほしいものです。

(ヤシロ)

↓ご近所の木の落ち葉がかぶさっています    ↓全体的にこんな感じ

枯葉 枯葉2

投稿者 アクアス総研 : 2007年11月22日 15:34

逆転劇 (農園日記)

画像 003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1週間で・・・・  11月16日(金)

日毎に寒くなってきましたが、今日もアクアスプランターには青々とした野菜が育っています。kanbew
本日午後2時の気温は10℃。太陽もでていません。

寒い・・・・・。

しかし!!!  
大切な野菜の為です。寒さに耐え、間引き作業をしました。

今日の写真と1週間前の写真を比べて見てください。3種類とも1週間でだいぶ大きく成長しています。 活性炭入りと土のみの差が顕著に現れているのがアブラ菜です。
また、先週は、土のみの方が大きかったチンゲン菜が、活性炭入りの方が大きくなっています。
しかし、コマツ菜は、土のみの方が明らかに大きいです。
はたして今後、コマツ菜に逆転はあるのでしょうか?

(カンベ)

↓小松菜の葉っぱちゃんを掻き分け掻き分け間引き中  ↓アブラ菜は、活性炭圧倒的に有利!!

間引き中 もじゃもじゃ葉っぱ
 

投稿者 アクアス総研 : 2007年11月16日 16:25

活性炭力 (アクアス農園)

  活性炭力

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


↑左から、アブラ菜、チンゲン菜、小松菜(各野菜の左プランターが土のみ、右プランターが使用済活性炭入り)

違い現る 11月9日(金)

このところの秋晴れにも 恵まれ、活性炭入り・土のみプランターと、
共に大きく成長をしてきています。
やはり活性炭入りの小松菜・アブラ菜の方が、土プランターと比べると
葉も大きく茎も若干太く、成長が早いような気がします。

一方、チンゲン菜は、活性炭入りプランターよりも土プランターの方が、
成長が少し早いような気がします。

また、なんとなく葉の色の濃さに違いが出てきているように感じました。
土プランターの方が葉の色が濃く、
活性炭入りプランターは少し淡い色のような気がしました。

成長の差がいろんなところに出てきているので、これからも注意して
見守っていこうと思います。

 

 アブラ菜チンゲン菜アブラ菜。右の活性炭入の葉が倍近く大きい。    ↓チンゲン菜は気持ち左の土プランターの方が元気?

投稿者 アクアス総研 : 2007年11月13日 16:37

発育不足?(アクアス農園)

発育不足?

 

 

 

 

 

 

 

 

 






左から、アブラ菜、チンゲン菜、小松菜 (各野菜の左プランターが土のみ、右プランターが使用済活性炭入り)

足踏み状態?ガンバレー  11月1日(木)yamagutin

種を蒔いてから今日で3週間がたちましたが、アブラナ・チンゲン菜
・コマツ菜の野菜たちの成長もバラバラです。
中でも大きく成長しているのがコマツ菜です。

ところが、コマツ菜の葉をよ~く見てみると何やら虫に食べられたあとが.。。。。
近くに虫がいるのかと思い、葉の裏などをさがしましたが発見できず(T_T)
他の野菜たちに被害はなく、ホット一安心です。

心配なのが、チンゲン菜の発育です。
あまり変化なし(T_T)/~~~
パラパラと発芽はしたものの、大きくなれず足踏み状態です。
これからどうなるのか、ちょっと心配です。

(ヤマグチ)

↓虫に食われつつある小松菜ちゃん        ↓間引きした野菜はその日のうちに胃袋へ

虫食われ小松菜 間引きした野菜

投稿者 アクアス総研 : 2007年11月 2日 16:38

本葉誕生! (農園日記)

本葉誕生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生命の力強さ  10月26日(金)

今週、全種類(アブラ菜/チンゲン菜/小松菜)の野菜たちに本葉がでましkawaieた。
双葉から本葉へ成長している姿を見ていると生命の力強さを感じます。

それに…
なんといっても“ちょこんと顔”を出した本葉がとってもかわいらしいんです(#^.^#)

そんな双葉も昨日間引きを行いました。
込み合ったところを間引いたのですが、他の葉を抜いてしまいそうで。。。
ドキドキしながらの作業でした(^o^)
間引いた葉はサラダや味噌汁にしていただいたのですが、甘くてとてもおいしかったです。
ちょっと青臭いですけどネ。

ところで、種から一斉に育てた野菜たちも、発芽2週間も過ぎると
アブラ菜と小松菜の発芽の具合と、葉の成長に差が見え始めてきました。
まだまだ初期段階なので、使用済活性炭が含まれていることでの差かははっきりしませんが、
期待しつつがんばって育てていきたいと思います。

(カワイ)

↓各種そろった彩り双葉のぴちぴちサラダ      ↓上のプランターは活性炭入り。

双葉のサラダ成長の差←上のプランターは、アクアスファイブ使用済活性炭入り。
(アブラ菜)

←下のプランターは、市販の土のみ。
(アブラ菜)

 

投稿者 アクアス総研 : 2007年10月26日 14:04